美容健康習慣&ビューティートレンドブログbyミチオ

最新の美容と健康のトレンド情報

※PR・プロモーションが含まれています

【肩と首が辛い方へ】デスクワーク作業時のおすすめ姿勢3つ

※PR・プロモーションが含まれています

f:id:michio0728:20220104113703j:plain

こんにちは!ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

新型コロナの影響で、リモートワークにより在宅勤務での

デスクワークが増えている方も多いのではないでしょうか?

よりパソコンに向き合う時間が長くなっている方が増えて

肩や首、腰などが疲れてしまい辛い思いをしている方も

多いでしょう。

今回はデスクワーク作業の時のおすすめの姿勢について

ご紹介していきます。

【デスクワーク疲れの原因は、姿勢】

デスクワークがメインで、仕事でパソコンを使う場合、

悪い姿勢が長時間続きやすいため、疲れや体の不調が

表れやすくなっています。

その最大の原因はズバリ「姿勢」です。

自覚症状がない方でも悪い姿勢が長く続けば、

徐々に体の調子にも変化が表れやすくなる傾向があります。

【イチオシ姿勢① デスクチェアの高さを合わせる】

デスクチェアの高さが低すぎる場合、この状態では坐骨に重みが

かかってしまいますので、長時間座っていると腰やお尻が

痛くなってしまいます。

もし、今の座り方で太ももの裏側がデスクチェアの座面から

浮いているとしたら、まずチェアに深く座り、太ももの裏側が

座面にピッタリつくことと、足の裏が床につくように高さを

調整してみてください。

アジャスターのついていないデスクチェアの場合は、足の下に

踏み台などを入れて調節してください。

デスクチェアが低くてお悩みの場合は、チェアの座面に固くて

厚めのクッションなどを敷くとおすすめです。

【イチオシ姿勢② ディスプレイは目線と同じ高さにセット】

パソコンのディスプレイをなるべく目線を落とさない位置に

置いてください。目線を落として作業をすることで、

斜頸の状態になってしまい首に負担を与えてしまいます。

この状態を改善するには、ディスプレイの下に小物入れや

厚みのある本などを置いて、なるべく目線の高さまで

ディスプレイの高さを上げるのがおすすめです。

首を曲げずに水平の位置でディスプレイを見ることができ、

頭を支える筋肉に負担をかけずに画面を見ることができるので

首の負担を和らげることができます。

ノートパソコンで作業する方は、ディスプレイとキーボードが

繋がっているので、おすすめは外付けのキーボードを用意して

肩にも首にも負担のない姿勢を作ってもらうのがベストです、

【イチオシ姿勢③ 腕を水平にする】

キーボードを打つときの姿勢が悪いと、腕や手首が疲れ、

さらには肩周りの筋肉が緊張してしまい、肩こりが発生する原因に。

肘の位置と机が水平の位置で座るのがベストな状態です。

この姿勢でキーボードやマウスを操作すると、驚くほど肩への負担が

ゼロになります。

f:id:michio0728:20220104113615j:plain

デスクワークで作業するときは、なるべく正しい姿勢を保つことが大切です。

疲れが溜まりにくい姿勢でデスクワークを快適にしていきましょう(^_-)-☆