美容健康習慣&ビューティートレンドブログbyミチオ

最新の美容と健康のトレンド情報

※PR・プロモーションが含まれています

女性が注目する美しいボディラインを作るホットヨガを徹底解説!

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

こんにちは!

ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

 

女性が美しさを求めるのは本能であり

歳を経るごとに薄れるものではありません。

女性の美しさの1つに体のラインがあり

そのためにダイエットを目指す女性が

老若に関係なく多くなっています。

ただ、食事によるダイエットは

リバウンドをもたらすことが

少なくありません。

肝心なのは、余分な脂肪が

溜まらないような体を作ることです。

その効果的な方法が「ホットヨガ」です。

ホットヨガとは?

近年、ダイエット方法として女性の間で

ホットヨガが話題になっています。

ヨガと言うと、インドで行われている

複雑な体形をとる修行のようなものとして

広く知られています。

ホットヨガはその名の通り

暑い部屋の中でヨガを行うことです。

ホットヨガのやり方って?

ホットヨガを行うスタジオは一般的に

室温が40℃程度になっており

湿度は60%程度に設定されています。

人間の体の筋肉は、温度が40℃前後の時に

最も柔らかくなるとされています。

そこで、室温を40℃程度にすれば

体の硬い人でも筋肉がほぐれて難しい

ヨガのポーズを取れるようになり

また筋肉や関節のケガを

することがなくなります。

そして、湿度を60%程度と

高くしているのにも理由があります。

ホットヨガをすると大量の汗をかくため

湿度が低いと汗がすぐに蒸発して

肌が乾燥します。そこで、スタジオ内の

湿度をある程度の高さに保っていると

汗による不快感を覚えることなく

ホットヨガに専念できます。

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

ホットヨガのメリット

ホットヨガがダイエットに与える効果には

主に以下の2つがあります。

 

基礎代謝力の向上

ホットヨガをすると大量に汗をかきます。

大量に汗をかくということは基礎代謝

活発になっているからであり

エネルギーを大量に消費しています。

そのエネルギーの基になるのは

脂質や糖質であり、脂質や糖質を

エネルギーに換えることで

体内に余分に蓄積することを抑制します。

つまり、肥満を防げることになります。

また、汗とともに肌の老廃物も

排出できるため、美肌効果も得られます。

ホットヨガは太らない体質を作ります。

 

②筋力の向上

2つ目は、筋力の向上です。

ヨガは筋力を使うためウエスト周りの

余分な肉が絞れ、お尻のたるみが

減ることでシェイプアップができます。

さらに、筋肉を構成する細胞が

活性化されて体全体の筋肉が

鍛えられるため、自然と姿勢が良くなり

奇麗な体のライン保つ力が付きます。

まとめ

体のラインを保つためには

うわべだけきれいにしても

すぐに崩れてしまいます。

体の中からラインを崩さないような

力を付けることが大切です。

ホットヨガによって基礎代謝力と筋力を

向上させることで、体の中から美しさを

維持できるようになります。

TAクリニック美容整形が人気の秘密☆技術の進化で安心できる整形術とは?

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

こんにちは!

ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

どこか自分に自信が無い方、特に見た目に

コンプレックスを持っている方って

沢山いると思います。

ですが美容整形は不安がつきものですよね。

「失敗したらどうしよう」

「術後の経過は大丈夫だろうか?」

などの不安要素も多いとは思います。

そのためゴールをイメージして

しっかりしたカウンセリングを

受けることはとても大事です。

そういった悩みを解決してくれる

「TAクリニック」をご紹介します。

結論から言いますと、担当医師さえ

間違えなければ値段も安く

おススメできるクリニックです。

TAクリニックはどんなクリニック?

TAクリニックは全国展開中の

美容整形クリニックです。

美しさを求める様々な職業の方から

注目されていて多くの患者様が

美容整形を受けにくるそうです。

SNSYouTubeなどネット媒体でも

耳にしたことがある方も

いるかもしれません。

優秀な技術力で最新の美容医療や

TAクリニックオリジナルの施術が

受けられることだけでなく

患者様ひとりひとりに丁寧な

カウンセリングができるように

予約時間をしっかり確保し施術前の

打ち合わせを念入りに行ってくれるのが

大きな魅力だと言えます。

術後の回復スピード・仕事にも影響ナシ

美容整形に求めるものは仕上がり

だけでなく 回復のスピード感も

非常に重要です。

患者様のご希望に沿ったダウンタイム回復が

見込めるように適切な施術をしてくれます。

術後のダウンタイムが長いと会社を

休まなくてはならなかったり

融通が効かないと施術を受けることに

躊躇してしまいます。

そのため回復のスピードに自信がある

TAクリニックは仕事の兼ね合いが

難しいので職業の方にもおススメです!

術後の徹底されたアフターケア

TAクリニックでは施術後の傷跡などの

アフターケアやカバー方法などの配慮も

徹底されているのが特長です。

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

スタンダードクイック埋没法

こちらの施術方法はメスを入れずに

たった10分で施術が終わる

スタンダードクイック埋没法です。

「そもそも埋没法とは?」

二重まぶた埋没法は、まぶたを糸で

止めることで皮膚を切ることなく

二重を作り出す方法です。

皮膚を切る二重整形の全切開法と違い

痛みや内出血、腫れといった

ダウンタイムが少ないので傷跡も

目立たない施術になります。

その為デザインの変更や修正が

簡単に行うことができて

手術も約10〜15分程度と

お時間がかかりません。

↓二重でお悩みの方はこちら!

腫れや出血も最小限に抑えられ

ダウンタイムも少なく

時間が経過するごとに綺麗な二重で

自然な仕上がりを感じられたと

周囲の口コミも好評でした。

↓お胸でお悩みの方はこちら!

↓お顔でお悩みの方はこちら!

TAクリニックの美容整形は

様々な部分での施術がありますので

気になる方は一度カウンセリングを受けて

相談してみるとよいでしょう!

女性がキレイな体のラインを保つためのコエンザイムQ10とは?

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

こんにちは!

ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

女性は年齢に関係なく

常にキレイでありたいと

願っているものであり

その美の象徴の一つが均整のとれた

体の「ライン」です。

そのため女性は下腹やお尻、太腿、二の腕に

まとわりついた脂肪を気嫌いします。

そこで、脂肪を取るために

ダイエットをしたりストレッチをしたり

しますが、最も重要なことは

太らないようにすることです。

重要な基礎代謝について

人は歩いたり、走ったりするとエネルギーを

消費します。ただ、運動だけがエネルギーを

消費するわけではなく、脳が考えたり

内臓が活動したり、血液が流れたりすること

でもエネルギーが消費されます。

このように、生命の維持のために必要な

エネルギー消費を「基礎代謝」と言います。

基礎代謝に必要なエネルギーを

作り出す基になるのが

細胞の中にあるミトコンドリアです。

そして、ミトコンドリアがエネルギーを

生成する時に使う成分が

補酵素の「コエンザイムQ10」です。

食事から摂取されたタンパク質や糖質

脂質はミトコンドリアによって

エネルギーに変換されます。

ミトコンドリアが栄養素をエネルギーに

変換するからこそ、中性脂肪が細胞内に

蓄積されずに済みます。

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

コエンザイムQ10の減少

コエンザイムQ10は体内で

生成されますが20代をピークにして

40代から急激に減少していきます。

コエンザイムQ10が減ると、必然的に

ミトコンドリアの働きが低下します。

すると、エネルギーの量が減少する

だけではなく消費されるはずの脂質や

糖質が体内に残り、それが肥満へと

繋がります。

 

コエンザイムQ10は肉や魚にも

含まれていますが、量が微量であるため

1日に必要な約100mgを摂るには

大量の肉や魚が必要となり

却って肥満を助長します。

そこで生成量の減ったコエンザイムQ10

補充として、サプリメントの摂取が

有効になります。

サプリメントの有効な摂取

コエンザイムQ10サプリメント

摂る場合は食事前か食事中が適しています。

その理由は、コエンザイムQ10の持つ

脂溶性という性質にあります。

コエンザイムQ10は食事によって

体内に入った脂肪や油を素早く吸収させる

働きをするため、食事前か食事中の摂取が

効果を発揮します。

 

太った体を戻すためのダイエットと言うと

食事制限などでカロリーの摂取量を

抑制しがちになります。

しかし、食事制限で体重は落ちても

栄養状態の悪化によって体調不良を

引き起こしてしまいます。

ダイエットで大事なことは脂質や糖質を

エネルギーとして燃焼させ、

体の中に余分な栄養素を残さないことです。

その点で、コエンザイムQ10

サプリメントが有効になります。

モテ男になるために!男性の髪質から似合う髪型を徹底検証!

f:id:michio0728:20220417122546j:plain

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

こんにちは!

ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

自分に似合うヘアースタイルとは?

顔の特長や髪質から分析して

まとめてみたので参考にしてみてください。

男の美容は髪型から

男性の中でも、10代や20代では

お化粧をする方も珍しくはなく

保湿や肌の艶をケアする商品も

数多く販売されています。

未だに男性と女性の区別のはっきりとした

日本社会では男性のお化粧は

受け入れ辛い場面も多く

男性の美容といえばやはり髪型です。

髪型には、髪質が大きく影響し

髪質によって理想の髪型があります。

アジア人男性の髪質の違い

髪質は、髪の「うねり」で

ストレート(直毛)とクセ毛があり

クセ毛にはさらに波打った

ウエーブの(波状毛)

巻き髪のツイスト(捻転毛)

渦を巻くようなスパイラル(連珠毛)

海外の人に多いチリチリの縮毛の

4つに分けられます。

もう1つの髪質は、硬さと太さの違いから

弾力のある硬毛、太く艶のある剛毛

柔らかく細い軟毛の3種類があります。

「日本人は直毛ストレート」がほとんどと

言われていますが、かなり多くの割合で

ウエーブの(波状毛)のクセ毛の方が

いることは国内で縮毛矯正や

ストレートケアのスタイリング剤が

販売されていることから

明らかになっています。

 

さらに、同じ日本人でも硬さと太さの違う

硬髪・剛毛・軟毛は個人差があります。

90年代前半までは社会人男性の

髪型といえば「スッキリとした短髪」が

定番でしたが誰もが

短髪が似合うわけではありません。

髪型の似合う似合わないは

顔や頭の形はもちろんですが

髪質に大きく影響を受けます。

ベリーショートは剛毛ストレート

90年代前半に流行した先ほどの

「スッキリとした短髪」

2000年代前半に流行したソフトモヒカン

「ちょい悪感」のあるベリーショートは

髪の立ち上がりが重要です。

髪の立ち上がりには剛毛の髪質が欠かせず

数ミリから2~3cmの長さで

形を仕上げるにはストレートである

必要があります。

反対に軟毛のウェーブのクセ毛の人が

ベリーショートにしたくても

ご自身でスタイリングするには

苦労されることになります。

f:id:michio0728:20220417122709j:plain

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

柔らかさとウェーブのクセ毛はミディアム

一方、優しさが表現できる耳元までの

ミディアムヘアには軟らかい軟毛の

クセ毛の方によく似合います。

ストレートの髪質では伸びた分だけ

垂れ下がり重たい印象を

受けてしまうでしょう。

髪質を見極めるには?

自分に似合う髪型を見つけるためには

髪質を知る必要があります。

刈り込むと逆立つようなハッキリとした

剛毛すストレートの方は別ですが

ご自身がどの程度の「うねり」があるか

硬さと太さの違いはどの程度かは

比較しなければわかりません。

毎週数10人の髪質を見極めている美容師

理容師のプロの目線で見極めてもらうのが

似合う髪型を知る1番の近道に

つながっていると思います。

【乾燥肌対策】正しい知識と食事で乾燥肌を防ぐ方法とは?

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

こんにちは!

ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

 

今回は乾燥肌対策のお話をします。

まず健康な肌を維持するには

栄養バランスのとれた食事が必要です。

食事が不規則になって栄養が偏ると

体調を崩し潤いのある健やかな肌も

維持できず乾燥肌体質になってしまいます。

そこで今回は乾燥肌を改善し

健康な肌へ整えるために積極的に摂取したい

栄養素や、改善方法についてお話します。

 

肌には、古い細胞が新しい細胞へと

一定のサイクルで生まれ変わる

「ターンオーバー」という

仕組みがあります。

ターンオーバーが活発に行われていれば

お肌の機能が活発に働いて肌は潤い

ハリのある状態を維持できる

と考えられています。

しかし、ターンオーバーのサイクルは、

生活習慣や食生活の乱れなど、

様々な要因によって崩れてしまいます。

これにより肌の水分を保つバリア機能が低下

肌内部の水分をうまく保つことができず

乾燥肌を引き起こしてしまいます。

この「ターンオーバー」を

活発にするためには新しい細胞を作る

特別な栄養素が必要です。

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

乾燥肌の人が特に補いたい栄養素

・タンパク質

<含まれる食材>
肉、魚、大豆、卵

・ビタミンA

<含まれる食材>
レバー、うなぎ、緑黄色野菜、卵黄

ビタミンB2、B6

<含まれる食材>
B2:牛レバー、豚肉、納豆
B6:鶏レバー、マグロ、にんにく

・ビタミンC

<含まれる食材>
柑橘系、キウイ、ブロッコリー

・ビタミンE

<含まれる食材>
アボカド、イワシ、アーモンド(ナッツ類)

・必須脂肪酸

<含まれる食材>
サバ、イワシエゴマ

亜鉛

<含まれる食材>
牡蠣、牛肉、レバー、卵黄

 

上記に挙げた通り肌の健康維持には

多くの栄養素が関係しています。

上記の栄養素をチェックして

毎日の食事でバランスよく

摂取するよう意識していきましょう。

 

食生活を改善!今すぐ出来る乾燥肌対策

・色々な食材からタンパク質を摂る

・とにかく野菜を多く摂る(鍋はおススメ)

・スープや生ジュースで補う

・食材は「少量」を「多品目」で摂取

・ファストフードを避ける

・時間が無い時のたんぱく質補給は

 コンビニや冷凍食品を活用

 

仕事や家事に追われていると日々の食事が

つい手抜きになってしまいます。

日栄養バランスのよい食事を

摂るのは正直難しいですが

ここで紹介した食べ物を意識することから

始めて肌が喜ぶ栄養素の摂取を

心がけてみましょう。

年間を通して紫外線対策で美肌をキープする秘訣

f:id:michio0728:20220325135746j:plain

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

こんにちは!

ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

常日頃、美肌を目指しキープするためにも

日々対策をするべきなのが

紫外線に対してです。

人間が健康であるためにも

ある程度太陽の光を浴びることは

大切ですが、直射日光を無防備に

浴びすぎるのはよくありません。

太陽光がもたらす良い効果

それはビタミンDをつくるためです。

ですがそれは穏やかな

朝日のような光であり

5分程度でも構いません。

出来るだけ強い紫外線には

直接当たらない方がよく

UVケアをしないまま日々太陽光を

浴び続けると肌はダメージを

受けてしまいます。

紫外線の影響はその時だけではなく

10年先やもっと先にも影響を

及ぼすため油断はできません。

潤いとハリのある若々しい素肌を

維持するためも必要なのは

日ごろからの紫外線対策です。

大きく2つに分けた紫外線の種類

紫外線B波は波長が短いタイプ

長い波長をもつのは紫外線A波

と呼ばれています。

みずみずしい素肌を支える

組織のコラーゲンですが

真皮層まで鋭く到達してしまうのが

UVAと呼ばれる紫外線A波です。

肌の奥の部分にまで届いて

ハリと潤いの組織を壊してしまいます。

すると生じるのがシワやたるみ

またシミなども出てくるので

肌にとって良い事はありません。

通勤は電車だから大丈夫

イカー通勤だから平気ということはなく

窓ガラスもUVAは

何なく通過してしまいます。

 

同じように肌へのダメージが強いのが

UVBと呼ばれる紫外線B波です。

初夏を迎える5月から猛暑の8月に

ピークを迎えるのがUVBであり

肌乾燥が激しくなりますし

シミなども生じやすいです。

では初夏から夏だけ

紫外線対策をすればよいかというと

実はそうでもありません。

もう一つの紫外線となるUVAが曲者であり

1年を通してしっかりと降り注ぐためです。

年間量にはさほど違いがないため

夏の前や後は全く紫外線対策を

しないままだとUVAの悪影響を

受けてしまいます。

f:id:michio0728:20220325135825j:plain

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

身近なもので紫外線対策

いつまでも美肌を保つために

重要になってくるのが

紫外線対策ということです。

目には見えないだけに分かりにくいですが

強烈なエネルギーを持つのが紫外線

むやみに浴び続けると

肌老化を促進させてしまいます。

そこですぐにでも始めたいのが

毎日の紫外線対策です。

年間を通して使いたいのが

日焼け止めクリームで

自分に合ったタイプを使うようにします。

ダイレクトな日光を遮る方法として

他のUV対策を併用するのも良い考えです。

外出時には帽子をかぶるとか

日傘をさしたりサングラスを使う

こともできるので意識するだけで

予防することはできると思うので

日頃の習慣を見直してみてください!

綺麗な歯を保つために!ホワイトニングにおける3つの方法☆

f:id:michio0728:20220315173431j:plain

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

こんにちは!

ビューティーブロガーのミチオです(^_-)-☆

テレビによく出てくるタレントや

芸人の中に歯の非常に白い人がいますが

「ホワイトニング」の施術を

受けている人が少なくありません。

ホワイトニングとは

歯の中にある色素を分解して

歯を白く見せる施術のことです。

ホワイトニングの方法には

歯科医院で行う

「オフィスホワイトニング」

自宅でもできる

「ホームホワイトニング」

それと専用サロンで行う

「セルフホワイトニング」

という3つがあります。

オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングでは

ホワイトニング剤を歯の表面に塗り

光を当てて歯の中にある色素を分解します。

ホワイトニング剤には強い濃度の酸化水素が

含まれていて照射する光にはレーザーや

ハロゲンライト、プラズマライトなどが

使用されています。

ホワイトニング剤には30%~35%の強い濃度の

過酸化水素水が使用されているため

歯肉につくと白くなったり

痛みが出たりすることがあります。

なお、過酸化水素自体には危険性はありません。

ホワイトニングをすると

きれいな白い歯になりますが

半永久的にもつわけではなく

約半年~1年で効果が薄れてしまいます。

ホームホワイトニング

自宅で行うホワイトニングでは

マウスピースの中にホワイトニング剤を入れ

それを口にはめて歯を白くします。

マウスピースは自分の歯型にフィットするように

歯科医院で作ってもらいます。

1日2時間ほどマウスピースを装着し

2週間から1ヶ月程度、継続します。

なお、薬剤には10%~20%に薄められた

過酸化尿素が使用されています。

f:id:michio0728:20220315173457j:plain

※画像、肖像モデルについては
著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。

セルフホワイトニング

専用サロンで行うホワイトニングも

全ての施術を利用者自身で行います。

サロンごとに施術内容の異なる面が

ありますが基本的な流れは変わりません。


1)スタッフによるカウンセリング

施術内容の説明を受けます。

同時に、疑問点や不安なことを相談します。

2)歯磨き

施術前に利用者自身で歯磨きをします。

歯の表面や歯間の汚れをしっかり落とすことで

ホワイニング効果が高まります。

3)ゆすぎ

歯磨きの後に水で口をゆすぎ

ティッシュなどで水分をしっかり取ります。

4)薬剤を歯の表面に塗布

薬剤を歯の表面に均一に塗ります。

その際、薬剤が歯茎に付着しないようにします。

5) LED ライトの照射

照射時間は使う機材やサロンによって異なります。

6)薬剤の拭き取り

薬剤が歯に残らないように、よく拭き取ります。

4)~6)の手順を繰り返し行います。

回数はサロンで指示されます。

 

なお、セルフホワイトニングでは

歯科医院で行う施術と

ほとんど同じことを行います。

ただ当然、サロンは医療資格が無いため

歯とはいえ利用者の体の部位を

施術する行為はできません。

そのため、歯科医院より効能の低い薬と

機材を設置し(危険性の無い成分や照射力)

施術自体は利用者に行ってもらうことになります。

 

歯も体の一部ですからしっかり気を遣って

健康的な見た目を維持しましょう。